猫のしもべ
- ログインID: lenaantler
- 登録日: 2019/10/10
- 最終接続日: 2024/11/15
チケット
未完了 | 完了 | 合計 | |
---|---|---|---|
担当しているチケット | 93 | 179 | 272 |
報告したチケット | 18 | 32 | 50 |
プロジェクト
プロジェクト | ロール | 登録日 |
---|---|---|
NexGiMa | 管理者 | 2019/10/10 |
活動
2024/01/27
-
fixコメントミス。
正しくは「保存時に属性が保存されていなかった」なので、確認時は設定変更してプロジェクト上書きが必要。 要望 #308: デフォルトのfpsは30か60の方がいいデフォルトのfpsが無制限なのは少しお大尽。 -
-
config.json削除して起動させて60fpsになっているのを確認。
ver 379 -
推測通りIKの変化量のみがキーフレに登録されていた。
正しくは「諸々の補正後の回転量がキーフレとして登録される」動作をしなければならなかった。
ver 380で修正。 バグ #304 (確認待ち): IKベイクを行ったときに結果がおかしい場合がある一度IKベイクを行ったような、全打ちのキーフレームの状態でIKをベイクすると、結果のFKのキーがボロボロになったりする。
2023/07/13
2022/04/03
-
更新履歴 commit:951483fa3f8d6a65b955a08e3c48808393174a1b で適用されました。 タスク #296 (確認待ち): 外部親のキーフレームのペースト時の挙動# 概要
外部親のキーフレームをペーストしたときに、どういう状況で再現されればよいかを決める。
# 詳細
例えば、モデルAで以下の操作を行う。
1. 右腕IKを外部親として、モデルAの左腕IKを登録する。(右腕IKを動かすと左腕IKも動く状態)
2. 外部親のキーフレームを登録する。
そして、2.で生成された外部親のキーフレームをコピーし、モデルBにペーストする。
このような「外部親に指定するボーンが同一のモデル内」のときに、モデル... -
-
- 外部親として設定されたボーン
をキーとして保持しているため、絶対基準(Bの外部親としてBのボーンが指定される)になっている。
ひとまず絶対基準を現在の仕様として採用したい。
2022/03/30
-
-
更新履歴 commit:448ad4b0382bc68675480f55a4398f68db0b79df で適用されました。 バグ #297 (確認待ち): 外部親登録の操作で落ちる場合がある# 概要
特に循環構造になっていないと思われる外部親の登録で落ちる場合がある。
# 再現手順
1. 添付のモデルを一つ目(モデルA)、読み込む。
2. モデルAのobjAIKの外部親として、モデルAのobjBIKを指定する。(objBIKを動かすとobjAIKも動くようになる)
3. 添付のモデルを二つ目(モデルB)、読み込む。
4. モデルBのobjAIKの外部親として、モデルBのobjBIKを指定する。(objBIKを動かすとobjAIKも動...
他の形式にエクスポート: Atom